こんにちは!
世界一周美容師HIKARI(hikari_1111m)です。
インドネシアを出国して、飛行機に乗ること2時間、、、。
体調不良での移動で疲れてしまっていつの間にか眠ってしまいました。
そろそろマレーシア航空に着陸という所で目が覚めました。
そして起きてすぐに異変に気が付きました。
なにこれ、、、、
耳が聞こえない、、、、!!
どういうこと、、、?
一瞬焦りましたが、昔一度同じことを経験したことを思い出しました。
飛行機に乗ると急な気圧の変化で耳の中が圧迫され聞こえづらくなる事はよくあります。
私は世界一周をしてからは一回もこの現象はなかったので忘れていました。
(あ~そういえば耳抜きすれば治るんだった。)
鼻をつまみ思いっきり耳に空気を送り込みました。
ですが治りません、、、。
これはもしかしたら空中中耳炎になってしまったのかもしれません。
※体調不良のまま飛行機に乗ると余計耳が聞こえなくなってこれになりやすいようです。あとでネットで調べました。
何回も試してみましたが、右耳はほとんど聞こえなくて左耳がかろうじて少し聞こえるくらい。
そうこうしてる間に飛行機が着陸し、マレーシアに着きました。
いつもなら耳抜きすると割とすぐ治るんですが今回は全然ダメ、、、。
風邪で具合が悪い上に耳が聞こえない状況であの重いバックパックを背負ってホステルまで行くのか、、、。(ちなみにメインバッグとサブバッグで計30kg以上あります。)
あぁ、、、ほんと最悪、、、、。
入国審査を済ませて荷物を受け取り、いつも以上に重く感じるバックパックを背負いふらつきながらも両替所とATMで現金を手に入れ、SIMカードをゲットしました。
ここまでは耳が聞こえなくても何とかなりました。
両替所では無言でお金渡すだけでいいし、ATMは機械相手ですし、SIMカード買うときはパンフレットに書いてある欲しいSIMを指さしてお金払ってSIM設定してもらって終了なので。
迷いながらも空港から出ているバスに乗り込み、市内まで向かいました。
外はもはや真っ暗で大雨が降っていて雷のサプライズ付きでした。
最悪なコンディションの私をマレーシアは大歓迎してくれました。
1時間ほどで目的地の駅に着き、ここからgrabでタクシーを呼んでホステルに向かいました。
インドネシアとは違い、混んでいるのか中々タクシーも捕まりませんでした。
タクシーの運転手に沢山話しかけられましたが、何て言ってるのか2割くらいしか聞こえません。
タクシーの中で、今日から泊まるホステルのホストにもう少しで到着するとメールをしました。
今回のホステルはいつもと違って、電話対応でのチェックインらしい。
、、、無理です。
耳が聞こえな過ぎて会話どころじゃありません。
直接会ってだったら、ボディーランゲージで何とか乗り切れそうなものですが、声だけのやりとりは不可能だと思いました。
ホストに事情を説明して、ホステルにいる人に対応してもらうことに。
やっとでホステルに到着してカギを受け取り、部屋に入りすぐに部屋に入ると一人のおばあちゃんがいました。
今回は女性専用4人部屋です。
何やら沢山話しかけてきます。
悪いけど今はまじで話しかけないで、、、。
おばあちゃんに耳が故障中であんまり聞こえないからと翻訳で説明して理解してもらいました。
死ぬほど重いバックパックをどさっと下ろし、速攻シャワーを浴びて眠りました。
体調も余計悪化したような気がしました。
(明日はどこにも行かないで休もう、、、。)
鼻詰まりがすごくて中々寝付けなかったのですが、とても疲れていたので気が付いたら眠っていました。
明日には耳が治っていますように、、、、。
最後まで読んでくれてありがとうございます^^☆
これから世界一周の様子や旅の情報を沢山の方とシェアしたいです!!
下のボタンをクリックするとランキングが上がり、私のブログが沢山の方の目に留まることになります!
親切な心優しい方、、、お願いします、、、クリックを(ノД`)・゜・。
↓
コメント