サバイディ―!
世界一周美容師HIKARI(hikari_1111m)です^^
今日はルアンパバーンのナイトマーケットに行ってきました!
中心部にあるメインストリートの
シーサワンウォン通り(Sisavangvong Rd.)
という所にありました!
毎日営業していて、
営業時間は17時~22時までとネットで見て、
17時半位に行ったらまだちょっと準備中でした。
18時頃行くのが丁度良いかもしれません^^
こんな感じ。
ちなみに昼間はこんな感じで何もありません。
ナイトマーケットの時間になると交通規制がかかって、歩行者天国になります!
すぐ近くにワット・シェントーンというお寺がありました。
今度いってみよっと!
屋台が沢山ありました。
フルーツジュースのお店が多いです^^
トマトとライムのジュースを買いました!
1ドル位。
美味しい☺♡
お腹が空いたのでサンドイッチを買うことにします!
このサンドイッチ屋さんも沢山ありました!
ラオスは昔フランスの植民地だったこともあって、バケットが有名になったらしいです。
チキンとアボカドとトマトのサンドイッチ!
白いのはマヨネーズです。
具がはみ出そうなくらいめっちゃボリューミー!!!
そしてめちゃくちゃ美味しい☺♡
しかもこれで15000キープ(184円)!!
安過ぎる、、、
クレープ屋さんのようなお店も!
生地を焼いてその上に卵を割って入れて熱と通ったらマンゴーなどのフルーツを入れていました。
美味しそう!
今度食べてみよーっと😚
マーケットでは服や雑貨がメインで売られていました!
この通り沿い多分200メートルくらい?とにかく沢山お店が並んでいました。
木でできた器など売っていました!
アジアっぽいポーチも^^
可愛い!
ターバン屋さんが結構あったので買ってみました!
可愛い( *´艸`)♡
値段聞いたら最初3ドルって言われたんですけど、
その後私がフーンって商品見てたら
値切った訳じゃないのに2ドルにしてくれました。w
わーい!
ラオスの人はガツガツしてなくて安心して買い物できる♪
服はこんな感じ!
東南アジアって感じで可愛い^^
買いたかったけどアジア系のワンピースはもう4着持っているので我慢しました(ノД`)・゜・。
荷物が増えると何か捨てなきゃいけなくなるので、、、。
あ~欲しい、、、!
持ってる服捨てようかな、、、
いや、それはもったいない!
思い出も詰まってるし!
紙細工も売っていました!
手作りのようです^^
ラオスの人は手が器用なんですかね?
東南アジアで絶対にあるご当地Tシャツ!
私はクアラルンプールで一着買って寝巻にしています^^
ラオスのも購入しました!
丁度寝巻のTシャツのうちの一着がボロくなってきたので捨てようと思ってたので😙
最初5ドル→3ドルで買うことができました!
ポーチや赤ちゃんのよだれかけ、エプロンコーナー^^
この手帳素朴で凄い可愛い( *´艸`)♡
手作りらしいです。
2ドルで購入!
和紙の分厚い紙でできていました!
これに旅の思い出でも張っていこうかな😙
ぬいぐるみやバッグなど沢山の手作り雑貨達^^
このトートバッグ可愛い♡
でも荷物になるから買いませんでした、、、(ノД`)・゜・。
ちっちゃいポーチが沢山!
あ~欲しい、、、
普通に旅行で来てたら爆買いしてただろうな。
ランプも売っていました^^
和紙でできててなんか温かみがある感じですね。
これも和紙でできてる傘!
濡れたら破けないのかな?
癒される、、、
ほっこりするものばかり売っていました!
お茶やさんがありました!
レモングラスティー😚
10杯分くらい入ってて、12000キープ(150円)
これは朝起きたら飲もう♡
凄いお腹空いてた訳じゃないんですけどせっかく来たので、また何か食べることにしました!
この細い道にお店が何件も並んでいました。
肉や魚系を焼いていました。
焼いているとはいえ、お腹がちょっと心配なのでスルーしました。
こんな感じ。
ビールやジュースも冷やして売っていました!
これもお肉やさん。
いつ焼いたのか分からないので食べれない、、、。
その場で確実に火を通しているのを確認できないとちょっとまだ不安です( ;∀;)
串焼きも沢山!
手前から二番目のやつは鳥の丸焼きで、くちばしがそのままついていました、、、!
美味しそうな匂い( *´艸`)
このバイキングのお店で食べる事にしました!
一皿にどれだけ乗せても20000キープ(246円)
安いですね^^
欲張ってほぼ全種類乗せました。w
味は、、、まぁまぁかなぁ。
昨日のお昼に食べたやつの方が全然美味しかったですね( *´艸`)
ココナッツパンケーキが売っていました!
ココナッツ大好きなので即購入!
ちっちゃくて食べやすかったです^^
これで5000キープ(60円)
優しい甘さでめちゃくちゃ美味しい☺♡
焼きバナナも売っていました!
これは味が何となく想像できるので買いませんでした。
そしてお腹いっぱいになったので明日の朝用にフルーツの盛り合わせを買いました!
10000キープ(120円)でした!
マーケットのすぐ隣に広いスペースがありご飯屋さんがありました!
ゆっくり食べたい時はここの方がよさそう^^
ステージのようなものがありました!
今日は何もやっていなかったんですけど、イベントの時に使うんだと思います。
マーケットを出るとすぐこんな感じでラオス版スクランブル交差点でした!
全然人いないけどね、、、。w
一応このナイトマーケットの場所はこちら↓
買い物もできて美味しいものも食べれて大満足です☺♡
久しぶりにショッピングできて良かった~!
夜はここに通おうかな!
美味しい食べ物と安くて可愛いものだらけな
ラオスのナイトマーケットでした!!
ではっ!
最後まで読んでくれてありがとうございます^^☆
これから世界一周の様子や旅の情報を沢山の方とシェアしたいです!!
下のボタンをクリックするとランキングが上がり、私のブログが沢山の方の目に留まることになります!
親切な心優しい方、、、お願いします、、、クリックを(ノД`)・゜・。
↓
コメント