サバイディ―!
世界一周美容師HIKARI(hikari_1111m)です^^
またまた発見してしまいました!
この前よりさらにどローカルな美容室を!😂
もはやGoogleマップにも載っていないような、
完全に現地の人向けの超どローカル美容室です!
それはちょっと狭い路地裏にありました。
それがこちら!
窓は全開です!
サウナに行った帰りで歩いてたら発見しました。
最初普通に素通りしてしまうくらい、周りの民家と馴染んでいました。
でもお店の看板が目に入って気づいたんです。
こんなとこに美容室があったなんて、、、!( ゚Д゚)
看板のメニューをよく見てみます。
ヘアの他にマッサージやネイルもありました。
どこのお店のメニュー見てもそうだったんですが、
ルアンパバーンの美容室はトータルビューティーサロンが多いようです。
ヘアだけのメニューのお店は今のところ見かけていないので。
ヘアアレンジもあるのかな?
編みこみアップの作り方の写真がありました。
メニューをジロジロ見ていると中から美容師らしきお腹の大きい妊婦さんが話しかけてきました。
やっぱり観光客向けの美容室じゃないのでラオ語でした。
私はヘアウォッシュ&ドライのメニューを指さして、
これいくら?と聞くと、
20000キープ(245円)と。
シャンプードライで、、、?
今までで最安値でした(;゚Д゚)
この価格でこのお店はやっていけるの、、、?
一瞬で余計な心配をしてしまいました。
じゃあシャンプードライでって事で、中に入りました。
中はこんな感じ!
お~
中々なローカル感!
美容師の私としては、これは興奮を抑えられません。
セット面は二つ。
なかなか年季が入っていそうな感じでした。
待合のお席はこんな感じ。
テレビもありました。
手が空いてるようですぐシャンプー台へ案内されました。
すでに一人、お客さんがシャンプーされていました。
よく見るとこのお客さんを施術しているのは中学生くらいの女の子でした!
お母さんのお手伝いかな?
私は奥のシャンプー台へ案内されました。
なかなか簡易的なシャンプー台でした!
するともうさっきのお客さんが終わったようで移動していました。
ガムテープが張られていました。
破けちゃったんですかね?
この前の美容室とはまた違った感じのシャンプー台です。
こんな感じ。
これも寝たり起きたりは完全にセルフですね。
シャンプーボールはこんな感じ。
シザーが横に乱雑に置かれていました、、、!
こんなとこに置くなんて私には考えられません。
落として刃がかけたらどうするの~(;゚Д゚)
お客さんとして来てるのにハラハラしてしまいました。w
一応店販棚もありました。
タオルも丸めて置いてありました。
早速シャンプー開始です。
まず髪を濡らした時にびっくりしたのは、ホースの先にシャワーヘッドが付いていなくて、
そのまま流水がドボドボ出るスタイルでした。
そしてめっちゃ冷たい、、、!
肝心のシャンプーは、、、
めっちゃ最強に痛かった( ;∀;)
東南アジアではスタンダードな爪シャンプーだったんですが、
このやってくれた美容師さんは多分爪の先が結構とがっていて
しかも指先を頭皮に対して直角に当ててめっちゃゴッシゴッシ洗ってたので余計に激痛が、、、。
もう頭皮から血が出そうな勢いで死ぬほど痛かった( ;∀;)
今まで長く美容師をやってきて数えきれないくらいシャンプーをしたしされてきたんですが、
ダントツでずば抜けて超激やばシャンプーだった、、、!!!
もう痛すぎて痛すぎて、されてる間ずーっと笑っちゃいましたよね。w
不思議と笑ってると痛みがほんの少し軽減されました。
激痛に耐えながらも二回シャンプーされ、コンディショナーを付け、流してやっと終わりました。
頭皮がヒリヒリします、、、。
そしてセット面に案内されました。
シャンプードライですが+15000キープ(184円)でブローもできるとのことなので、
せっかくだしやってもらうことにしました!
カールさせるか、ストレートが良いか聞かれ
ストレートで!とお店のスタイル写真を指さし答えました。
どすっぴんを植物が良い感じで隠してくれました。
この日は来る予定ではなかったので油断していた(@_@。
ドライをして、ブローをして、最後にアイロンをしてくれました^^
仕上げは丁寧にやってもらってありがたかったです♪
終わりました!
世界一周を始めてから中々ケアに手が回らずパサパサだし
色もとっくに抜けて退色しまくっています(@_@。
まぁでもストレートになったしいいか!
シャンプーブローアイロンで合計35000キープ(430円)を支払い、
お店を出ました。
一時間くらいだったかな?
周りはこんな感じで他のお店も無くて本当に民家ばかりの中にありました。
今日はまたまたいい経験ができて良かった^^
頭皮はヒーヒーしてますが、痛みと引き換えにまた新たなローカル美容室に来れたので満足です!
私のシャンプーをあの美容師さんにやってあげたら何て言うんだろう?
もっと爪立てた方が良いって言われちゃうかな(;゚Д゚)?
一度日本のシャンプー体験してみて欲しいと思いました。
そして、シャンプーの大事さを改めて実感できて初心に戻ることができた一日でした!
ではっ!
最後まで読んでもらいありがとうございます♪
世界一周ランキングに参加してます!
旅して感じた事や体験したことを沢山の方とシェアしたいです^^
私のブログを見て何かを感じてもらったり、
少しでもいいなと思ったらクリックお願いします( *´艸`)♡
↓
コメント