世界一周美容師HIKARI(hikari_1111m)です。
ミャンマー入国の前に滞在したタイ バンコクでの二日間の事を書いていきたいと思います。
バンコクは4か月振りだったんですが、その時にも行ったカオサンロードにまた行ってきました。
前見た時とあんまり変わらないですね。
そりゃそうか。
人は結構いました。
外でするマッサージ屋さんも18時くらいからやっていました。
30分で400円~が多かったですね。
やっぱりタイのマッサージは安いし上手ですよ。
バーも早い時間からやっていました。
こういう移動販売良いよね~楽しそう。
一生に一回やってみたい、移動販売。
そしてエクステ屋さん。
Twitterにも書いたけど、日本のお祭りにもこういうのあればいいのに。
外国人とかさ日本風のヘアアレンジとか、日本的なアートのヘナタトゥーとか(忍者とか侍とか漢字で)お祭りとかマーケットで気軽にできたら喜んでやると思うんだよな~
日本帰ったらやろうかな?
なんか海外にいて他の国と日本との違いを知れば知るほど色んなアイデア浮かんできて
無限に考え事できる。
カオサンロードにはブレイズのお店が5~6件はあった。
もっとあるのかもしれないけどね。
ここのお店はエクステとヘナタトゥーができるみたい。
前にバンコクに来た時にやろうと思ってたけど結局やらなかったヘナタトゥーをやってみる事にしました。
凄い量だなぁ。
どこで仕入れてるんだろ。
そういう事いちいち考えちゃう。
職業病なのかな。
これにしてみる事に。
値段はデザインによって変わってくる見たい。
最初いくらか聞いたら他の店より高すぎる気がしたから交渉したら
400B(1447円)→200B(723円)
に値下げしてくれました。
最初の値段聞いて高いから帰ろうとしたら向こうから値下げしてきたので、
少しでも相場より高いと思ったら帰るフリするのはかなり使える技なんでおススメ。
私これで今まで結構安くローカル価格で済むことが多かったです。
お店に入って席に案内されて、ヘナタトゥーしてもらいます。
店員さんが持っているヘナは葉っぱにくるんでさらにラップでぐるぐる巻きにして中身が漏れないようになっていました。
んで、その先をほんとちょっとだけ切ってヘナが出るようになっていました。
なんかすごい原始的。
普通のタトゥーみたいに機械使うと思ってた。
デザインを見ながら書いていってもらいます。
細かい、、、
でも思いました。
私にもできそう。
ってかやってみたいな~と。
このヘナはどこで売ってるんだろうとか色々思いながらやってもらった。
段々手にアートができてきて、、、
こんな感じになった。
これで4時間は触っちゃいけないらしい。
2~3週間持つよ~って店員さんに言われました。
やったー
後で調べたらヘナってインドとかだと結婚式に花嫁がやったりするものらしくて神聖なアートらしい。
日本だとヘナタトゥーよりもヘナカラーの方が知られてるかな?
ヘナカラーは髪の毛や頭皮に刺激が少ないから、皮膚アレルギー持ってる人とかにおススメ。
私もヘナカラーは施術したことあるけど、個人的には体にも地球にも優しいし良いものだし
もっと人気になればいいのにって思います。
だからヘナタトゥーにも何の抵抗もない。
まじでやろうかなってちょっと思ってる、、、。w
カオサンロードにヘナタトゥー沢山あるのでタイに来た思い出にやってみるのもおすすめですね。
普通のタトゥーもあって日本でやるより三分の一位の値段でめっちゃ安い。
ただしヘナと違って時間たったら消えないしその辺は自己責任で。
その後カオサンロードをプラプラしてたら一人の若めのアジア系の女の子が
道の真ん中で何か文章を書いた紙を持って色んな人に話しかけていました。
私もその子に近づいて何が書いているか見に行ってみると
”私に10分だけ時間をください。あなたの似顔絵を描きます。そしてあなたと楽しい話がしたい。これは無料です。”
みたいなこと書いてあったので、
なんか面白そうだったのでお願いすることにしました。
OKするとその子に誘導されて近くのバーに行きました。
そこにこの子の友達が2人いて、そのテーブルに座りすぐに絵を描いてもらいました。
描いてもらいながら色んな話をしました。
その子は韓国人の21歳で一人でバックパッカーしてるらしい。
一緒にいる友達はタイで出会ったらしい。
凄い楽しそうだった。
こんな感じで色んな人の絵を描いて旅をしているらしい。
旅を純粋に楽しんでる感じに見えた。
ちょっと前までの私みたいだね。
15分位で絵が完成しました。
似てるー?
手はヘナタトゥーの方だったから描けないって言われました。(著作権的な?)
絵を描き終わってその子にこの後なんか予定ある?って誘われたけど疲れてたから断ってしまった。
今思うと行っておけばよかった~
楽しい展開になってたかもしれないのに。
なので結局インスタだけ交換して別れました。
笑顔が可愛いチャーミングな女の子だった^^
また世界のどっかで会えるといいなぁ。
カオサンロードは世界中からバックパッカーが集まってるからこういう出会い見つかりやすいね。
でも最近タイは厳しくなってきて路上パフォーマンスは取り締まられるんで注意が必要です。
逮捕とかじゃないけど厳重注意みたいな。
私も路上カットやりたいけどタイでは中々難しくて結局できませんでした。
昔は緩かったからカオサンロードにも外国人パフォーマー沢山いたみたいだけどね。
私はカオサンロード二回目だったけどその子以外パフォーマーを見ていません。
その子の場合バーに移動して周りから見たらバーで飲んで楽しい話しながら友達の絵描いてるだけに見えるし、だから取り締まられなかったんだと思う。
私がもし路上でカットし始めたらクロス付けてハサミ出して、、、って絶対目立つしすぐ注意されちゃいますね。
でもいい出会いがあってよかった。
一人旅して他の観光地行ったしやることなくなったらカオサンロードで面白い出会い見つけに行くのもアリ。
個人的には観光地より人との出会いの方が楽しいし面白いから、機会があったらまた舞い戻りたいね。
4か月振りのカオサンロードでした!
カオサンロードの場所↓
最後まで読んでもらいありがとうございます♪
世界一周ランキングに参加してます!
旅して感じた事や体験したことを沢山の方とシェアしたいです^^
私のブログを見て何かを感じてもらったり、
少しでもいいなと思ったらクリックお願いします( *´艸`)♡
↓
コメント