ドバコのHIKARI(hikari_1111m)です!
【kitchen HIKARI 】
3日目、、、。
フル稼働中です!!!
開業3日目ですが毎日JAPAN SHOPさんに入荷する為に早起きしております!!
なんだろう、、、
全然苦にならないんだよね〜😂
むしろ楽しんでいる自分がいる。
忙しい事はいい事だね。
昨日と今日の【kitchen HIKARI】
のお惣菜はこちら!!
美味しそうでしょ??
実際、
めっちゃ美味しいよ。
自分で言うのもなんだけど。w
自信持ってお客様に提供できると思ったら、自信持って美味しいと宣言しちゃいますね!(*゚▽゚*)
開業2日目はこんな感じのラインナップ。
3日目の今日。
家庭料理だけど、
自分で作るのめんどくせー(´Д` )
って感じの、カニクリームコロッケが一押し!!
美味しくできた♪
昨日夜な夜な中身作ったからね。w
これがもう楽しくてしょうがない。
美容室のお客様も終わったら買ってみるーっと言っていただきました。
朝はこんなふうに並べてる。
今日はドバコのお客様も割と途切れなく予約入っていて、
落ち着いた頃の夕方、
売れてるかなー?♪っと、JAPAN SHOPに見に行ったら生姜焼き一個を残して
全て売れていた、、!!!
開業3日目で、しかも日本人が続々緊急帰国していて、3000人以上いたのが→現在2〜300人しか残っていない&外出自粛な雰囲気の中、
売れました。
ありがたいとしか言いようがありません。
しかも、今日ドバコに髪を切りに来ていただいたお客様が、よかったらどうぞと、日本の食品いっぱい差し入れしてくれました\(//∇//)\
かつおぶし、乾燥わかめ、七味唐辛子、その他沢山!!
日本にいるとどれも簡単にすぐ手に入る物だけど、ヤンゴンだと値段が倍以上高い&見つけるのが難しい
ので、すっっっごい嬉しい差し入れでした!!
私はFacebookで日々お惣菜の写真アップして、今から店頭に並べますーと投稿してるんだけど、それも見た上でのこの優しさはめちゃくちゃ嬉しかった。
ありがとうございます、、!!
そして、お惣菜の他に商品化しようとしてるものがあります。
それは、、、
納豆&キムチ!!!
ヤンゴン在住の方はわかると思うけど、ミャンマーって納豆がやたら高くて品薄なんだよね、、。
スーパーで3パック入り5ドルとかで売られています。
日本にいたら身近に手軽に買える納豆が高級食材と化している、、、。
私も納豆だいすきなんだよね、、、。
でも高くて手軽に買えない、、、。
、、、。
、、、!!
無いなら作れば良いじゃん?!?!
、、っという結論にいたりました。w
キムチも同様。
あんまり売っていないし、あっても添加物満載のやつや、日本人好みの味付けじゃない。
だったらこれも、、、!!
作ればいいじゃん?!?!
っという事になったんですよ。
思い立ったその日に買い物に行き、ヤンゴン中のスーパーを何軒かはしごして食材調達。
戻って早速作り始めました。
美味しく浸かるかな。
どきどき。。。
ちなみに調味料は完全無添加物、生姜もニンニクもリンゴも全て手作業で擦り下ろして作った。
何種類もの調味料を調合して味見してみると、、、
、、!
美味しーーー\(//∇//)\
我ながら上出来。
早く美味しく浸かりますように。
ちなみにまだ完全に浸かってなかった状態だけど、美容室のお客様や友達、色んな方に試作品渡して感想もらった!
ニラは要らないとの事!
理由は歯に挟まると!!
なるほどね、、。w
ニラは却下しよう。
あとは、ちょっと辛味が強いみたいなので若干抑えめがいいとの事。
これが初対面の方なら気遣って素直な感想言ってくれなかっただろうなー
何回かきていただいてるドバコのお客様、ミャンマーで仲良くなった友達ありがとうございます。
納豆はやたら時間がかかる&難しい、、!!
第一回目失敗して、現在第二回目製作中。
湿度、温度管理がちゃんとしてないと美味しくできないので、目が離せない。
2.3時間置きに様子を見る納豆職人HIKARI。
我が子のように面倒みてます(^∇^)
いっぱいネバネバして美味しくできてね!!
キムチも納豆も試作して美味しく出来て、商品として売り出せるレベルになったら、
即販売する予定!!
目標は来週中に!!!
あと、明日からはお惣菜の他に
お弁当も販売する予定!!
頑張るぞーーー\(//∇//)\
ブログランキングに参加しています♪
クリックされるとこのブログの順位が上がって
HIKARIの原動力となります( *´艸`)
皆様よろしくお願いします↓
コメント